2020年1月6日にカプコンが自社ゲームの実況に関する収益化を可能にするという発表がありました!
機種にかかわらず、カプコンのゲームが全て対象となっております。
すごい太っ腹なお話ですよね、時代は配信を許可した方が売り上げが伸びるんでしょうか?
何にせよありがたい話ですよね。
詳しくはガイドラインを見てほしいのですが、声入りの実況であれば収益化可能と思って大丈夫です。
これを機に動画投稿や配信を始めてみても良いかもしれませんね。
もし自分が実況するならどのソフトが良いかなって思ったんですけど、やっぱ売れ筋ですよね。
多くの購入者がいるソフトであれば再生数も稼げそうですし、見られた方がモチベーションもあがりますし。
そんな感じで売り上げデータを元にオススメのタイトルをピックアップしました。
配信にオススメのソフト
バイオハザード7
カプコンで一番売れているシリーズです。
ホラー系の実況はリアクションも取りやすく、実況動画が多く投稿されている印象です。
現状バイオシリーズで一番売れているソフトはバイオハザード7です。
続編として発売されるバイオハザードが今年発売予定になっているので、プレイしておくと良いかも。
モンスターハンターワールド(アイスボーン)
日本だと知らない人がいないんじゃないかってレベルで有名なのではないでしょうか。
カプコンで一番売れたソフトでもあります。
モンスターハンターワールドの大型DLCとしてアイスボーンが導入されていますが、初期のワールドの方が評価が高いです。
それでも現状ならアイスボーン込みでこうにゅうする方がコスパ的には良いですね。
デビルメイクライ5
アクションが爽快なゲームですね。
売り上げ本数も多く、ムービーがユニークなものが多いのでプレイしていて楽しい作品だと思います。
リアクションが取りやすい作品でソフト自体が笑いを取ってくれるので安心ですよね。
アクションもスタイリッシュでとても爽快です。
PS5限定のスペシャルエディションも最近発売されました。
画質も演出もパワーアップしているので、PS5をお持ちの方はこっちですね。
終わりに
今回紹介した作品かカプコンの作品の一部になります。
他にも面白い作品はいっぱいあります。
例えば大神であったり、ロックマンシリーズですね。
最新タイトル以外でも全作品の配信を許可していただいているので、過去作品を探しても良いかもしれません。
リンク:商品をさがす | カプコン 製品・サービス情報 | CAPCOM
ここで直近のソフトは検索できるようになっています。
今回色々と検索しましたが、カプコンは分かりやすいので良いですね。
ストリートファイターなどのプロシーンにも貢献していたり、ゲーマーとしては今後も応援していきたいと思う所存でございます。
そんな感じです。
-
【100サイト以上からサイト集計】実況、配信におすすめのマイクTOP8ランキング
-
【100サイトから集計】ゲーム実況にオススメの外付けキャプチャーボードのまとめ