2020年8月27日の情報になります
基本的にいつでも報酬内容に変わりはないと思います
[toc]
リリースして4年
4周年に加えてswitch版の発売の決定
試しに触れてみようかと思う方も
いるのではないでしょうか
出来るかどうか気になる方へ
実際に対戦に至るまでにどこまで
デッキを構築できるか試してみました
答えとして、出来ます
すぐ入手できる報酬
チュートリアル後報酬
レジェンドカードパックチケット1枚
ナテラ崩壊パックチケット10枚
アルティメットコロシアムパックチケット10枚
森羅咆哮パックチケット10枚
リバースオブグローリーパックチケット10枚
チャレンジチケット3枚
100ルピ
レッドエーテル400個
運命の神々パックチケット15枚
その他即入手報酬
ログインボーナス 20ルピ
アディショナルパック記念
カードパック1枚
アリーナ 即リタイア30ルピ
デッキ作成報酬 カードパック1枚
チュートリアルは飛ばせますが
ルールを知るうえで見ておいても良いかも
他には公式サイトでルールが確認出来ますね
Outline | Gameguide | Shadowverse【シャドウバース | シャドバ】公式サイト | Cygames
こちらで入手した報酬のみでデッキを作成していきます
デッキを作れるか
今回作るデッキはこれ
比較的格安で作れるなかで
上位に位置しているデッキ(現状)
ざっくりと見て作成したやつです
プロの作成したデッキとかを参考にするのが〇
デッキに必要なカード以外分解した
ゲーム内で被ったりいらないカードを
売却することが可能なので分解した
分解はカード一覧画面から
余剰分か選択して分解が選べます
結果所持エーテルが32750に
エーテルはカードを生成するゲーム内通貨みたいなもの
生成に必要な数値はこれ
ブロンズ | 50 |
シルバー | 200 |
ゴールド | 800 |
レジェンド | 3500 |
ブロンズ2枚とシルバー2枚は引けたので生成しない
DLした段階で既に所持しているカードが9枚
残りの27枚を生成する必要がある
ブロンズ | 5枚 250 |
シルバー | 7枚 1400 |
ゴールド | 9枚 7200 |
レジェンド | 6枚 21000 |
計29850
奇跡的に足りた!
いけるやん
その他のカード生成要素
ソロプレイのプラクティスで
4600ルピの入手チャンスもある
ルピは100でカードパックを1枚引けるよ
46回のガチャ分
結構引けるよね
多分今回のデッキで全部勝てるはず
他にもチャレンジチケット3枚でうまくいけば
数パック分のカードを得ることが出来るが
初心者であれば難しいので
取っておくのが吉
他にもイベントも多いから色々チャンスがあるよ
まとめと注意点
作成結果
開始直後に強いデッキの作成が可能
作成までに1時間弱かかる
注意
デッキが強いのは新パックが出るまで
リセマラすれば他のデッキも狙える
レジェンドも分解しているが本来は分解しないもの
そんな感じでまだ幅はありますし
次の新パックから初めてもいいかなとも思います
ゲーム的に初心者でも
ある程度ルールが分かれば勝てますし
勝てなくて嫌になったら
辞めちゃえばいいんですよ
そんな感じです
概要
開発元 | © Cygames, Inc. |
ハード | android/ios/STEAM/DMMGAMES |
ジャンル | 本格スマホカードバトル |
対象年齢 | 9歳以上 |
公式サイト | Shadowverse【シャドウバース | シャドバ】公式サイト | Cygames |
登録商標 | © Cygames, Inc. |