正直な所、新情報であったり大きな発表はなかったですね
月額サービスで有名タイトルがプレイできるゲームパスが主力に感じる
本体性能や価格は凄い魅力的なので今後が気になる所ですね
Microsoft Flight Simulator
9月29日に日本に焦点を当てたアップデートの配信を開始
グラフィックは航空写真を元にリアルに再現されているようです
低空飛行や有名スポット以外のグラフィックは期待できませんが
自分の家がどういう風に写っているかは気になりますね
バランワンダーランド
2021年3月26日発売
ニンテンドーダイレクトで先に発表があった作品
舞台ミュージカルを題材にしている3Dアクションゲーム
アクション要素はマリオ系に近い感じがしました
ソニックの作品を手掛けた人なのでそっちの要素の方が強いのかな?
期待値を大きく超えてくる事はないかもしれないですけど
安定した面白さを提供してくれそうな予感がしました
BIOHAZARD VILLAGE
人気ホラー作品の新作ですね
主人公はクリス・レッドフィールドさんみたい
作品を経ていく毎にガタイが良くなっている気がします
2021年発売予定です
プラグマタ
2022年発売予定の作品
発表自体はかなり前からされていますが
今回も同じムービーで登場しました
かなり面白そうな作品なだけに予定通り発売されると嬉しいです
Bright Memory: Infinite
インディーズのFPS作品
前作からグラフィックは綺麗でしたが
さらにパワーアップしてきそうですね
アクション等もしっかりしていたので
ボリュームも含めて気になる作品です
感想
結構な作品の紹介がありましたが
どれも既出な情報が多かった印象
ライトの伝説とかは子供のいる家庭にはめっちゃオススメできそう
何にせよゲームを作ってみたかった自分としては
全員尊敬しかないですね
そんな感じです